Diary200507

2005/7/2

7月にもなりましたので、そろそろ動こうと思います。
はっ、何を?
はいはい、
ホームページ10周年記念。
Webサーバーを立てます。
ドメインも取得します。
MUSICA GOANZAもバッサリかえます。
いきなり、全コンテンツとは行きませんので、
はじめは薄いHPになります。
WebページもOSXでメンテするようにします。
現在は一旦OS9で起動してからやっています。
非常に面倒です。。
だからって、なんのことはないのですが。
ほんまに。。

いや、暑いですから、ご自愛を。

2005/7/4

昨晩民放で、
シベリア抑留時に亡くなった人の遺骨が
最新のDNA鑑定の技術により
60年の歳月を経て
遺族のもとに戻った
と報じていた。
戦争が終わって、
日本国と相反する方角に連れ去られる胸中は
如何であったか
心が痛む
つまらない勝ち負けの顛末は
民衆の悲劇や痛みというツケでしかない
祖国のためと
責任感を問うのではなく
こころより
民衆のためを案じる
国家でなくてはならない
もちろん加害者としての記憶も消してはならないし
その逆の記憶もとどめなくてはならない
と思うのだ。
この国の采配が
一部の営利団体や
政治マニアに牛耳られてはいないか
危機感を感じずにはいられない今日この頃だ

2005/7/17


世間様に出遅れた駄馬のように思う僕たちは
ミヲコナニシテ働くのに
ちょっと低いところを歩く
そんな根性が身に付いてしまった
負けるにたらない
そんなゲームの中でも軽く失墜する
10数インチのテレビの中のドラマと
負けるに劣らない
そんなアンラッキーな出来事は日常にあるものだ

相撲で「往なす」という言葉がある
身をかわす事を言うのだが、
時には「往なす」のが戦術になることはよくある話
と思う。
時々にその言葉が意識の中にプカプカ浮かぶ。

幸せは、配給のようにはうまく訪ねてはこない
時々の振る舞いによって近づいたり、遠のいたりもする
でもそれさえも浮動する
確率の中での話だから
結婚への(結婚の)道のりのなかで壊れた絆の話で
傷ついた周囲の人たちを見ていてこのように思うのである

気張るのはよせよ、往なしていこうぜ、と。

2005/7/18

止まっている自分の傍でまた今日も夏は走る
時間がない
そう思い始めた
その日から小さな苛立ちがぽつんとここにある
必要に念じるものは
そう多くはない
つめたいコーヒーや
時間通りに来る電車
そう不満はない
ただ
そのシミを何もなかったようにぬぐい去る
心地よい音楽と
やわらかな白い影とがあれば
楽園とやらは
自分の足下に見いだす事が出来るのだ

僕は昨日と大筋では変わらない
さて今日は電車に乗る
なにかひとつでもうれしい事があるといいな

2005/7/23
23にち。
大安。

この日は嵐山でNPOのイヴェントとやらで
Crescent EatersのYUKAと二人でDUO演奏してきました。

○All Of Me
○Fly Me To The Moon
○グッバイ・マイ・ラブ
○You’ve Gotta Friend
○アンブレラ
○Sunny
○Route 66
○太陽の花片
○君の瞳に恋してる

「アンブレラ」と「太陽の花片」はT/Oの曲です。
JUJU東よりYUKAに内密に当時のデモが回っていたようでして。
やることになりまして。
コード進行とかきれいさっぱり忘れておりました。
あとはカヴァーです

PAもなしで、その辺でちこっとやるようなライブでしたんでねぇ
スタンダードの曲は、蝉がグワーッ!と鳴いている下では
かなりキツかったです。
and 普通にジャズやっている人のような芸当は
僕にはムリ、
とか、思いました。

でも、練習するのも
いいかもYO
とも、思いましたのです。

YUKAサンの歌も
はて、これからどうなるか
楽しみでしょうね

また機会があれば、
ちゃんとPAのある場所でやってみたい
とも思うのでありました。

でわ。

2005/7/25



キッコーマンのレトルトのカレー丼が在庫処分で販売していたのでひとつ買っておいた。
168円だから、いつものレトルトと比べれば、贅沢なもんだ。
タマネギを炒めてしんなりしたところに入れて1-2分暖めてくださいとあった。
レトルトをフライパンにあけるのは初体験だ。
出来上がったものをみて
「やはりレトルトに美味いものなしか」
とため息をついた。
風味がいまいちなのだ。
もちろん銀座カリーなどいい線いっている商品もあるが、
パッケージのおいしそうな絵柄のイメージが、
いざご飯の上にあけてみて粉々に打ち砕かれる事はよくある事だ。
「身の回りにあるモンで出来るようなものは買わぬようにしよう」
と誓いを新たにしているところである。
やはりSB赤缶。
これしかない。
以前某有名店で品物が出来上がるのを待っていたところ、
厨房で鍋に注がれる粉の出元に
あの赤い缶があった。

吉野家のカレー丼も、
やみつきになるほどのものではない。
社内の人間がどれだけ試食したのだろう?
「これじゃなか○に勝てないなぁ」と誰か勇気を振り絞って言えなかったのだろうか。
大学時代にアルバイトしていた店のカレー丼が今でもナンバーワンだと思う。
ちなみにそちらもあの赤いやつだった。

2005/7/26

久々に仕事を早じまいして
夕方に僕は業務スーパーのコーナーにいた
ヱスビー赤缶、高いやん。
大きい缶は1000円以上した。
泣く泣く帰った。
調べると「赤缶カレーミックス」

「純カレー」
は違う品物らしい。
インド人もびっくり。
「カレーミックス」
は2003年に出来た品物らしい。
1959年にヱスビーが商品化した
「モナカカレー」っていうのがあるんだけど、
どうやって使うのだろう。
結構再商品化の要望もあるらしい。

目下の個人的な話題は
金曜ドラマ「ドラゴン桜」だ。
結構マンガな話であるが、
「セカチュー」でおなじみの長澤まさみは個人的にOKである。
よっぽど暇な人にはおすすめである。