「NO CATEGORY」カテゴリーアーカイブ

"Rain Of Pain"

浜田裕介から
こんど発表の
できたてほやほやの新譜の音源が届いた
いまパソコンのスピーカーで
きいているところ。

懐かしい
「Hard Rain」や
「A Piece Of Pain」
なども入っている
12年前、彼のサポートに復帰して
始めて弾いた曲だ。

ここ数ヶ月
彼のプライベートスタジオで
(しかも彼は其処で飯を食い
風呂にも入り、
着替えもするのだが)
取り組んできたものなのだが、
自主制作ものでは、
音質が格段に向上した
新しいハードディスクレコーダーで
直接CD-Rが焼けるように
なったからと思う。

かれ曰く
「1万のギターと1万のマイクで録りました」
ヤマハのFGでさくさくと
ゆったり弾いているのがいい感じ。
空気の奥行きが掴める雰囲気。
少しでも多くの人に
まずは聴いてほしいって思う。

ギターのアレンジ考えてね、
とこのことだが、さぁ、大変だ。
責任重大だ、と。

それにしても、
僕自身も何か創りたいものだ。


1. Posted by はまゆう 2005年10月20日 08:59
今回気を着けたことは、とにかくリラックスすること。
唄もギターも、ついつい録音となると力が入ってしまうので、
とにかく、脱力。
なんか、うまくいった感じ。
ギター期待してまっせ。
2. Posted by やぬし 2005年10月21日 22:37
おほほー
メールにも書いたけど
なんか、100%聞く側に回りたくなる音源やね。

ジャケット、創りましょか

頑張らない。

ロッテが勝ちましたね
31年ぶり、リーグ優勝、おめでとう。
阪神ごひいきの御仁には悪いけど、
ロッテにも頑張ってほしいと思います

頑張れよ、って
鬱病の人に言ってはいけない言葉なんですよ
大概、頑張る人がかかっちゃう病気なもんで
それは禁句なんですよね
阪神大震災のとき
被災者の子供たちに「頑張れよ」って言ってはいけないんだ
という話を聴きました。
「頑張れよ」って言われた子供は
自己責任で、頑張れない領域まで
頑張らなくてはならなくなる
もう、ますます追い込まれるわけです。

勝ち負けはある世界です。
個人的には、勝ち負けは好きではありません。
自分のなかで勝敗をつくるのはいいのですが、
他人をまかすのはあまり好きではありません。
強い人をまかすのは良いのですが。
ただ、自分を磨きたいと思ったとき
勝ち負けは必要になるのでしょう。
勝ち負けを必要としない人に、
勝ち負けの結果を強いるのはつらい現実です。

勝ち組、負け組という言葉は本当に嫌いです。
僕は負けていたいのです。
幾つか、負けてきて、
でも負けなければ見えないものがあった
負けを創らない人生ほど不幸なことはありません。
だって、負けたときの保険がありません。
資本主義の世の中で、そいつを私たちは進んで選ぶのですから
とにかく、慎重に願います。

頑張っている人を、追い込まない社会。
そうあってほしいのです。

ボードその1

ヤフーで、プレーオフの動画が見られます
ご心配なく、無料。
MacOSでもWindow Media Playerで見られる
動画の画面も小さめだが、問題ないです。
昔のRealVideoのことを思えば、
なんて鮮明。
動画の画像の横で、
こんなふうにテキストエディタも使える。
意外と良いかもしれない・・・。

最近、アタッチメントを
2グループに分けました。
写真は、現在クレセントイーターズで使用中のもの。
ケースは
ARIA EBC-500 SILVER
安くて、ちょっとおもちゃっぽいけど、
軽いので助かってます。
ペダルは
ERNIEBALL VP JUNIOR 250K
から入って、
MXRのPhase90,MAXONのCS-505
FULLTONEのFULL-DRIVE2
へと出ます。
チューナーはKORGのDT-10
パワーサプライは、AC-101
これはCS505(18V)にも電源が供給出来るので便利。
パッチケーブルは
GEORGE L’S VINTAGE RED
BELDEN 8412 THE Wired 3LS
というのを使っております。
まだ少し隙間があるので、それぞれを固定したいと思います。
もうひとつは、中村の浜田裕介宅にありますので、
またの機会に。

そうそう10月30日(日)は高知県四万十市でライブです。
TSUTAYA四万十店のEventに浜田と出ます。
場所はサニータウン四万十店
出番は良くわからないんですが、夕方頃かなと。
お近くの方は是非来てくださいね。

ナルシス。

庭の水仙だ。
今年も芽を出してくれやがったぜ

美少年ナッシーサスが
(ことえりは「ナッシー流石」と変換
お笑い芸人みたい・・)
水面に移る自分の姿に恋をし
泉に落ちたのを
女神が哀れんで花にしたものらしい。
でもって
花言葉はナルシスト。

もう、ダメ!って思うくらい
球根が増えちゃって
いっぱいに咲くんだけどね・・
平気、平気って感じで。
なんの手入れもしてません。
また花が開いたら画像をおとどけしたいと思います。

蛇足ですが
久保田早紀の「夢がたり」っていうLP(死語)
にあった「ナルシス」
だいすきな曲です。

めーぷるめろんぱん。

めーぷるめろんぱん。
下鳥羽の西友のパン屋
「パリクロアッサン」で販売中。
ウマ~
バンドの練習で伏見ラグへ行くたびに
購入します。
外側のカリカリした感じ
中はカスタードクリームみたいです。
以前
「照り焼きチキンドッグ」
というこれまた素晴らしいブツがあったんだけど
それはなくなりました。
オオエさんに無断で(怒

ところで、
片思いって、
されるほうより、
するほうに回る方がいいと思いません?
何も無いより、
誰かを好きになれる
そのほうがきっとお得な人生だと思うんだよね
きもちの窓をあけないと
恋は始まりませんから
恋がうまくゆくか、そうでないかより
実はその「まずは窓をあける」っていうそっちのほうが
意味としてはおおきい気がするのね。

なーんて
めーぷるめろんぱんをぱくつきながら
思うのでありました。

作曲中

午後からは曲を創っていました。
曲のオーダーを有り難くも頂いたのでした。
完成度はともかく4曲ほどプロトタイプが出来ました。
厳密には途中少し寝ていました。
これがまたとてつもなくよい睡眠でした。

昔はカセットをいれたテレコにギターで
メロディを歌っていましたが
MDが出たとき、
「不要な部分が削除出来る」
ということで飛びつきました。
いまはいい時代で、
OSXのフリーウエアでパソコンのマイクから
Aiffファイルに落としてくれるのがあります。
日本語にローカライズもされていまして
http://tekapo.com/
から落とせます。
作者の方に感謝です。
というわけで
パソコンに向かって歌っています。
歌いながら、歌詞はテキストエディタに入力します。
よく仕上がったら、お聴かせしたいものです。

嫁付き2LDK

よく、ご主人サンですか
と電話があるが、
今日のは面食らった
近隣のマンションの売り込みである
あてが外れて
売れ残っているらしい

セールスマンの話がメチャクチャである
いきなりツレモードである。
警戒心を持たずには居られません

「もう子供さんは独立されて、
という状況ではないですか」
大きなお世話だわさ(怒
ひとりですっ。

いまのは持ち家ですから、と断ると
「いえいえ形あるものは崩れますから
マンションならば段差もなく
べりべりハッピーですヨ!」
(なんやそら・・)
呆れた
最後には
「嫁がついたら入居されますか~」
嫁付きマンション。
きいたことないが
一瞬ひるんだが、
そういう商売だったら乗るかも
いえいえ・・
丁寧にお断り申し上げました。

彼は永遠にあの調子で
電話をかけまくっているに違いない。

安井弦太郎商店

お掃除休憩中。
そろそろアコースティックギターに弦を張りたいのだ

Gibson J-45にはMartinM540を張りなさい
と井上楽器の主人に
呪文を掛けられたので
J-45には素直にそれを張っています
あまり流通してない(泣
また高槻まで脚を運ぶようにというおまじないかな
京都にはきんこう楽器にしかないようなので
そこで買ってます。

僕ら学生時代には、
ちょっとした弦なら平気で1000円はしたもんだ
貧乏タレの僕らは
500円のモーリス買って
見る見るうちに朽ちてゆく
弦を見ながら溜め息ついたもんだった
そういえば「弦さん」ちうのもあった
いまはネットで気楽に買える
500円も出せばそれなりにエエのが手に入る。

こないだもらった弦で
k矢入の激安アコ弦
パッケージは怪しさ満点だが
まぁま使える
いまどきの安弦、
なにがええでしょう
アコをステージでひく機会もそうそうないし
家弾きだからそんなにええのはいらんのですが

因にエレキはダダリオ一辺倒(写真のブツ)
昔は安かったのよ~
以前とある楽器やでゴダンを買ったとき
値段を店員さんが間違えていて
差額を弦にして送付してもらった
だからまだ少しあるわけ
次はなににすっかなあ

機械系。

インテックス大阪へ行きました。
どなたかのやうに
コミケではございません。

梅田から御堂筋線
大国町から四つ橋線
住之江公園よりニュートラム
にのりました。
(どうも遠回りをしたような気がする・・)
四つ橋線の電車は、
御堂筋線と客筋?が違う!
若い女性が乗っていない!
なんで、みんなダイスポ読んでいるのやろ??
住之江公園で降りたところ
大スポは、競艇場という矢印の方角へ、
スーツ姿の私たちはニュートラムへ、
と分かれたのでした。
競艇?
金曜日の午前だけど、と思い
先ほどネットでチェックすると、
やはり当たり。
あのおじさんたち、日頃ナニやってるんでしょ。

ニュートラムを
中ふ頭で降りると、
会場の大きさにちょっと驚き
会場では、
怪しげな工作用の機械が
スコスコ動いていたり、
水槽の中でぶくぶく言っていたり
コンプレッサーをしゅうしゅう言わせながら
動いているのでした。
ピカピカのねじや部品や金型に
熱心な工場の親父さんたちが
群がっているのが見えました。
大手のブースでは
おねえちゃんが細くてキレイ!
CADの実演など
やっていらっしゃいました。
おねえ様の
デバイスになりたい!
などとアホな事は言いませんが、
最近の業務系システムは
やはりWebブラウザで動くものが
秀逸。
どうもWebブラウザって、
Webページを見るのが関の山で、
って思いがちですけど、
よく出来ていますね。
軽く動くし。
大学のとき、先輩に
「オオエ君は、なにかものを創る仕事がいいよ」
と言われていたのですが、
なるほど、そんな人生もあったかも
と思わせる一日なのでした。


1. Posted by MoonYamaneko 2005年10月15日 02:02
ども。
ご紹介にあずかりました、コミケに行ってたどなたか、です。
もの創りとゆうと、おうたがあるではございませぬか。
仕事、とゆうのとはまた違うのかしら。。
2. Posted by Kaz 2005年10月15日 06:42
お邪魔してみました。
なんというかダラダラ感が良いですね。
競艇・・、久しぶりに行きたいですね。
競艇、競輪、オートレース こっちでないですからね。
あの鉄火場の雰囲気。。
では。
3. Posted by 家主 2005年10月15日 11:02
家主です
ご来場ありがとうございます
生活感溢れるブログです
生活以外にそうそうネタがないもので
向日市は競輪です
競輪の日には狭い道が車だらけになリます

iPod

新iPod発売やー
「iPodPhoto」なんぞ中途半端なん買わなくて良かった
と同時に
来年はまた次のが出ておるわ
と思う。
世のものよ、我慢じゃ~
確かにヴィデオが手軽に見られるのはいい。
がしかし、どこで見るのだー。
毎週、日本中を新幹線で往復する
ビジネスマンならばいざ知れず。
電車通勤15分じゃなぁ。
出すのもしまうのも面倒だ。
だいたい、いつもメモ帳とペンを出していれば
目的地に着いちゃう。
所有の欲求っていうやつは、底なしだ。
でも大概のものを持っている僕らは、
物珍しさや、周囲の人に見せびらかしたいだけで
何かを手にしようとするのである。
イカンイカン。
因にアホウな私は初代のと、
2世代前のやつと2台あります。(写真)