Diary200303

2003/3/4
家に帰ると、ポストに一通の封筒が入っていました。
この向日市に、若菜屋さんが出店されるそうです。
この不景気の折りに、この土地に、チャレンジャー!と思いました。
でも向日市で栗阿彌や栗羊羹が買えるとなるとちょっと得したカンジです。
今のところ、進物菓子となると どうしてもここでは間に合わなくて、
京都市内まで出ることになってしまいますから。
もちろん地元のお菓子屋さんもあるのですが。

繁盛して、ここでご商売を続けていって欲しいものです。

2003/3/5
過日、りそな銀行でトラブル。
銀行って自分たちの間違いについてはビタ一文払わないけど、客側の手配ミスからは金をなぜ遠慮なく徴収するのか、と同じ部門のスタッフが腹立たしげに口走っていた。ほんまやわな。
みずほの時も合併によるトラブルで大きく報じられたところだけど、銀行ごとに好き勝手に自己満足なシステムを組んでいたからこないことになったんちゃうの と思います。あっちの銀行は富士通、こっちの銀行は自行の子会社というふうにね。
中核の通信手順は同じなんだけど、それ以外の部分ではパチンとはめ込むように合体とはなかなかいかないと思われます。今回のトラブルはシステム上のものじゃなかったみたいだけど。念のため。


どちらかというとあまり捗らない性格なのに、どんどんやらなきゃいけない事が増えてゆく。その上よせばいいのにまたあれこれ手を出す。お陰で少ししか手の着かないものが山のように増えて行くわけ。みんな限られた毎日の時間の中でどのようにしてやりくりしているんだろう。
そんなわけで今宵も時間は過ぎて行ってしまうのでした。

2003/3/6
眼精疲労が頂点に。なんだか眼がぴくぴくする。
いかんなぁ・・。
仕事ではパソコンを見ないとお給金をもらえはしないので、
これはプライベートな時間を自重するしかないんです。

ちょっと今後日記の書き込みが減ったりしますが、許してね。

2003/3/7
曲を作るとき、曲から作ります。すごく前からそうなのです。
あとからうんうん唸りながら歌詞をつけます。
すごく苦労します。
2時間、3時間 平気でたってしまいます。
そのくせ、出来た曲を出来たことで安心してしまい、
ご丁寧に蔵にしまいこみます。

戒名をつけるみたいに 
マニュアル本をしゅっしゅっとめくるだけで
全部済んでしまえばいいのに と思います。
その上、語彙は少ないのです。
頭のキレもほとんどありません。
ギターも得手だからやっているのではなく、
これも効率の悪い練習でなんとかなりたっています。
・・なんで音楽やっているのか と落ち込みます。

飯島真理さんや 南佳孝さんのサイトをたまたま見ました。
音楽を豊かに毎日の糧として生きている 
とはこういうことなのか と感じました。

2003/3/8
早く目覚めた。
まだ肌寒い空気の中をするすると音を立てて雨が降っている。
ちょっといい朝。
たくさんの用事があったけど、きょうは全部キャンセル。
傘を差して、お出かけしようか。
買い物に行こうか。
お掃除しようか。
さきにしなければいけないことは山ほどあるのだけれど
きょうは全部ずるけて 気の向くままにやるんだ。

2003/3/18
争い事が絶えない星の上で僕等は暮らしている
得体の知れない他人に肩を押されて生きている

まもなく起きるであろう出来事で命を落とす人たちは
いまどんな眠りについていることだろう
最後の数日間をどんな気持で過ごしているだろう
戦争に巻き込まれるかも知れない国で過ごすのはどんな気持なのだろう

僕と君たちが他人だなんてどこの誰が決めたことなのだろう

2003/3/21
やっぱり、戦争になってしまった。
ヒロシマ・ナガサキで過去にいたく傷ついた私たちが、
「国として」この戦争を支持しなければならない虚しさ。
「個人として」戦争を支持しないことで胸をなで下ろすこともあるけど
問題の根は深い。
テレビに映し出されるのは漆黒の闇にとどろく爆音と閃光ばかりで
両手両足をもがれながら吹き飛んで行く人の姿は捉えられない。
重い障害を背負って生きて行かなければならなくなるひともそのうちにいる。

地球の全員マイナスひとりが賛成する戦争と
地球の全員マイナスひとりが反対する戦争と
戦争そのものには変わりがない。
攻撃される相手がどんなむごい犯罪者であっても
歓迎されるべき戦争はないのである。

それだけに人として生きて行くことは鉛のように重いこと。
ヒットソングに歌われるようなチューインガムのような
愛するという事は本来生やさしいものではなくて
時には辛くて厳しいものなのだと僕等は思い知らされるのである。

2003/3/24
「理想の上司は?」という毎度の記事で。
今回もトップは「ビートたけし」と「黒木瞳」とな。
この二人の下で本当に働きたいのかなぁ~と悩んでみる。

かくいうワタシも
そういった理想像と比べられる立場であるからして、
人気の秘訣をくっと掴んで置いた方が良いわけね。

ま パソコンの画面に首つっこんでばかりいて、
そうでなければ珈琲がぶ飲みしているようではダメね(苦笑)

2003/3/25
LOGICを購入しました。
※極簡単にいうとシーケンサーとハードディスクレコーダーが一緒になった
もんです。
昔のMIDIのファイルを再度少し使ってみたかったのと、
自宅ですこし多重録音に毛の生えたもの程度は作る必要もあったのでね。
油断していると予想外に大きなハコで到着しました。
ソフトはいいとして、分厚いマニュアル。
「こんなんよめへんなぁ~」
しかし読まないことには何も前には・・。
意地比べというか。しばらくは睨み合いが続いているところ。
果たしてどうする!?アイフル・・なのである。

-つづく-