かなしみよこんにちは

EPSONのTM-T88ってご存知ですか?
よくレジで、会計の時に、レシートを出して、ぷち、と
カットしているアレです。
http://www.epson.jp/products/tm/

職場でも、制御してみたくて、
新品は13万もするので、中古を仕入れてきました
プリントといっても、
フォームにオブジェクトを置くのではなく、
プログラムで、文字を送らなければならず、
理屈も分からず
ウンともスンとも言わず、
ただの箱と化していました。

G4から、USBケーブル、KEYSPANを介して
TM88と繋ぐのですが、
このKEYSPANからが、
クロスケーブルを用いるのですが、
間違ってストレートを取り寄せていて、
あと、いろいろ勘違いというか、
ありまして。

昨日、夕刻に、
知り合いのディベロッパさんに質問のメールを出したところ、
ありがたくも、即答を頂き、
手直しすると・・・・ついに、動きました

「かなしみよこんにちは」

と一行印字して、空送りして、ぷちっ。

気分的には、小躍り!
え、何に使うって??
ち、ちゃんと使うんですが・・

ザ・ナターシャセブン

京都であちきの年代で
もとラジオ小僧だった人は
高石ともやとザ・ナターシャセブンと言って
知らない人はまず居まい
もとラジオ小僧でいまどきの人は
京都に「街」なんていう曲が
あることさえも知らないだろうなぁー
いまはメンバーは墓の中か、檻の中

「私に人生と言えるものがあるなら」
を実感するには、まだ若すぎるけど
もう、現実として、ナターシャセブンは夢の跡、
このテープ、
ボアダムスの山本精一氏に人を介して
ダビングを頼まれたのだった
テープを渡しに行ったライブで、友人に
「怪我したくなかったら遠巻きに見るように」
と言われた
客がステージから客席に
ダビングならぬダイビングしてるのに
興味を持ったのであった
「ブラックマウンテンラグ」がいま鳴っている
懐かしいー

かくかくに

きょうは夕方嫁の友達が来宅
嫁曰く、
「得意なかぼちゃサラダと、あとなんか作ってね」
ええ旦那さん、ぶりっ子をせば、
と思い、過日会社の帰り、スーツのまんまで食材を物色。

こないだ、沖縄産のかぼちゃ買ったらかなり美味かったのよ。
味がこゆくて。
農家のおっちゃん、おばちゃんの写真が売り場にあり
おがくずがどうとか、書いてあった。

あと、めんそーれ、
とか言いながら島そばでも出そうかと企画立案し
結局それ風のそばはなかったので諦め、
じゃ、せめて豚の角煮でも、と思い
精肉売り場へ。

「角煮を5人前くらいなんですが」
というと、すかさず大きいのを見せてくれた
はかりには800いくらという数字が出ていて、
これはグラム数だったのですが単純な私は
プライスと勘違いし、
じゃ、くださいと言ってしまったのが運のつき、
2200円也。

買った方が早くて美味いのでは?
と思いつつ、またよろめきつつ家路へ。

いま出来上がったところです。
出来上がると収縮するのね
15片くらいしかないから、一個150円くらいする。
和菓子くらいする。。
でもまぁ、あーた、
煮ていると振動でプルプルしてましたよ。
因に泡盛が在庫がないので、
黒糖焼酎で煮てみました。

ひと休憩、ふた休憩して、
サラダにとりかかります。

やしきたかじん

旧いカセットを聴いているところです
住まいのレイアウトが変わって
しばらく使っていなかったカセットデッキを接続しました
LO-DのDLっていうカセットで、
日立マクセル製、マクセルではULとかいう商品名で
UDのひとつ安いグレード、
一番安いやつでした

カセットって昔高かったんですよ
いまならMDとか一枚100円くらいですけど、
90分のカセットなら400円くらいしたはず
必要なものはMDにLP2モードに落として捨ててます。
昔は800くらいあったけど、残り100本くらいに減りました。

カセットは、やしきたかじんのライブ
たしか大阪経済法科大学の学園祭です
1983.5.21
もう、24年ほど前。。
当時持っていた「レコーディングウオークマン」で
録音したもの
音ワリィー

経済法科大学って、近鉄奈良線にある
ひょうたん山っていう駅で降りるんですよ
ご存じないかも知れませんが、
友達が行っていました。

まだこの頃は、まだ小じゃれたまともな歌も歌っていた
「明日があれば」とか、良い曲だと思うんですけどね
バンドのドラムはトラで上岡ミミ肇さん
五十川(清)さんはほかの営業で不在のようでした

きょう、ケントスで

Crescent Eaters
アケタニさんけっこん式2ぢ会
でして、335もって大阪へ。。

大阪梅田に16時30分到着
ケントスに到着すると休みが取れたと見えてvo北野が居た
ほぼオリジナルメンバーが揃ったというところ
Keyサポートの女将さまの電車は人身事故で遅れたが
本番間に合ってひと安心

1.ブルースマーチ(入場)

2.The Chicken
3.沼地の出来事
4.タイトル未定
5.LOVE

5はナットキングコールのおなじみの曲ですな
4.はアケタニ氏のトロンボーンの練習用に以前書いた曲、
でした。
ケントスのギターアンプは普通のツインリバーブでした
意外とエエ音してました
とくにドライブさせた音が
持って帰ったらあかんかな、とも

またもやくれせんは長期休暇に入ります

準・記念日

辻&太陽の話題でもちきりのようです。
「一生お前の笑顔みたい」
を関西弁で言ったということですから、
「一生お前の笑顔みたいんや」
でしょうかね。

外野はどやこや言うなかれ、
でしょうね

結婚式からちょうど半年過ぎました
寿命から言って相方とは残り40年そこそこ
あっと言う間です
結婚後は、どんな日々だろか、
と想像していましたが、
ある意味変わらないし、
ある意味変わったように思う
何れにしても、
物理的に時間に限りはあるので、
日々ひとつひとつを大切に
と思ってます。

今晩は、祝杯です。

よか、余暇(後半)

5/5.6と、高知からやってきた
浜田裕介とのギグ
四条寺町さがった「まっちゃん」だが
店内にはあちこちに岩男潤子の写真が。
都雅都雅は岩男潤子に入れ込んでいるよなぁ
ところで、岩男潤子って、セイントフォーだったって
きいて驚いた
いやなに、なんのことはないが

浜田のファンの人は、
そんなに数がないのだが、
本当に熱心な人が多い
二日間のライブを見るのに、
名古屋から二回来た人だっていた

ライブは例によって
ぶっつけに近い状態
なんとかあったまってきたのは、
二日目
それでも私の持ち分については
反省することしかり
でも友部さんは、一曲目のギターが
よかったね、と褒めてくれた

そうそう、友部正人さんにも感謝を。
ライブ後、普通に一緒にラーメンなど食べたのですが、
常識から言って、本当に不思議な絵柄。
よい思い出になりました。
浜田にも、よっ、おつかれさん!

そんなわけで、たっぷりの連休でした。
みなさんは、如何でしたか?

よか、余暇(前半)

ことしの連休はまったりと過ごしておりました。
前哨戦の29.30はヨメハハの郷里(鳥取)へ。

うちは、父母とも京都市内(それもどちらも東山区)なんで
帰省だのというのがとても新鮮で
峠越えはちとしんどいダイハツマックス・嫁号に乗り
嬉々として行って来たのでございました。

親族が集まって
「たらの木」の芽を取りに行くのに
ついていきました。
はじめて採るのをみたのですが
4.5mのひょろっとした枝の先にちょろっとついているのがそれでした
案外うまいものでした。

お土産にもたくさんいただきましたので。
私の実家にも送り、それぞれの家で
天ぷらにして美味しくいただいておりました。

▽これは第三セクターの若桜鉄道。お客さんも少なめ。
典型的なローカル線の生き残り

▽「ヒャッキン」ときいて着いて行ってみると、野菜の百円均一でした。

1.2日のお仕事を挟んで、
3.4は家のお手入れ。
家の裏手を整地したのと、
北っかわのコンクリートの壁をペンキで塗るので
しっかり時間がかかってしまいました。
使ったペンキは10リットル。
綺麗になったのはいいが
旧態依然の部分との落差が・・
欲が出て他にも塗りたい部分が出て来たりもしましたので
またの機会にと思う訳でありました。